睡眠赤字返済
最近、睡眠不足の日が続いている。
仕事が変則勤務時間制だと言う事もあるが、とにかく生活が不規則なのだ。
遅出出勤で帰宅が遅く寝るのが遅くなった日の翌日が早出出勤で、世界中を呪,うような悪態をつきながら目覚ましを止めたり、実習に行く為にさらに早起きをしたり、テキストを終わらせるのに深夜まで起きていたりして、平均睡眠時間が5時間以下と言う日が続いていた。
健康的な生活を送るためには、一日8時間睡眠というのが欠かせないのだそうで、睡眠不足が心身に与える影響は、滞米中にも心理学で少し学んだ事があり、何とかしなくては、とは自分でも思っていた。
睡眠不足と言うものは、その不足分を睡眠以外で補う事は不可能で、睡眠によって不足分の返済を済まさない限り貯まり続ける、カードローンの様なものらしい。そんなものはもはや「不足」とは呼べず、「赤字」と呼ぶべきだろう。
がしかし、やらなければいけない事があり過ぎて、睡眠不足を解消させる機会を逃しつつ今日まで来ていた。
僕の職場には月に一度、半日出勤と言う日があって、その日は12時半で仕事が終わる事になっている。数日前がその日だった僕は、少し残業をして1時過ぎに帰宅、昼食を摂ってから出掛けて買い物とかをすませてくるつもりだった。
その用事の半分を終わらせて一旦帰宅し、休憩してから残り半分を済ませる為にまた出掛けようと企んでいたのだが、部屋で横になった次の瞬間、そのまま深い眠りに落ちてしまい、気が付いたら5時間程経過していた。
目覚ましに起こされるのではなく、自然に目が覚める状態がこんなにも気持ちがいいとは!って位の快適な眠り&目覚めで、頭もすっきりして意識が完全に覚めており、それから数日間は眠気に悩まされる事無く過ごせた。懸案事項だった睡眠赤字が完済されて、身軽になったような気分だった。
で、それから数日が過ぎた今日。
夜勤明けと言う事もあってまた、睡眠不足が累積債務の様に貯まり続けているのだが、睡眠に払える約束手形が欲しいです。
(もし僕にそれがあっても、間違いなく不渡りだ・・・)
人気ブログランキングだそうです。クリックしてね♪
http://blog.with2.net/link.php?268283
| 固定リンク
コメント