夏越し大祭
『ウェディング・フォト・コンテスト』、5位になったと思ったら10位に急降下してました。
って事で、皆さんの応援クリックをお願いします。
投票はhttp://season.nifty.com/cs/summer0805photo/detail/080523024168/1.htm
で出来ます。一人何回でも投票出来るから、
どんどん応援してね!
って事で、↓から今日のエントリーです。
去年、イオ○ショッピングセンターにある呉服屋さんで浴衣をななか姫に試着させて、って話を記事に書いたんだけど、呉服屋さんの浴衣には手が出なかったんだけど、その後、○オンで売ってた廉価版の浴衣と小物類一式を買って、ななか姫にプレゼントした。
しかしながら、それを着ての浴衣デートを目論んでいた去年の花火大会は、雨に祟られて中止となり、秋祭りとかも二人の都合が合わなくて、結局去年は浴衣を着ずじまいになっていた。
それから約一年の時が流れ・・・、
毎年雨に祟られる高知の夏越し大祭。今年は何年ぶりかの好天に恵まれた。
姫は現在休・今休職中。
オイラもこの日は仕事が4時半上がり。
(1時間程サービス残業してたけど・・・)
そりゃ、行くっきゃないでしょ夏越し大祭。
着るっきゃないでしょ浴衣。
するっきゃないでしょ浴衣デート
って訳で、二人で浴衣着て手繋いで、高知市で一番人手が多い、潮江天満宮の夏越し大祭に行ってきました。
着付けに悪戦苦闘したんだけれど、我が母の助力を得て(実家が近いので便利♪)ようやく着られた二人、「和服をきりっと着こなす事」に粋を感じるオイラ、帯が上手く結べなくてちょっと不満でした。だけど男で浴衣を着てる人ってとっても少なくて、「他人と異なる自分」がダイスキなオイラは、それなりに嬉しい楽しいのでした。
ななか姫も浴衣デートをそれなりに楽しんでくれていた様で、恋人時代にしょっちゅう行ってた燃すバーガー(誤字)に寄って二人仲良くハンバーガーをパクついたり、お祭りの屋台をのぞきながら参道を歩いたり、それも、とてもとても佳かったのでした。
今年はまだ、花火大会とよさこい祭りと秋祭りがあるから、
また、夫婦で浴衣デートしようね!
追伸
浴衣の男って片手の指でお釣りが来ます。って位に少なくて、そして粋に浴衣を着こなしてる奴が一人もいなかったのは、ちょっと(なんだかなぁ・・・)って感じだったし、浴衣の女の子はたっくさんいたんだけれど、今時の若い浴衣っ娘、浴衣で地べたに座ってる、着崩して肩を出してセクシー路線狙ってるのかもしれないけれど、それはだらしなさを強調するだけになってて、そっちも(なんだかなぁ・・・)って感じなのでした。
続・追伸
男は和服の帯の高さが骨盤辺りなんだけど、ウェストが極端に細いオイラ、着てると帯がどんどん上にずり上がって着て、最後には七五三の子供みたいになって、ちょっと悲しかったです・・・。
今日も、応援クリックを宜しくお願いします。
人気ブログランキング
ブログランキングもだけど、ワンクリック募金もクリックしてね♪
ついでにこっちにも投票していってね。
| 固定リンク
コメント
浴衣デート♡、叶って良かったですね。
浴衣姿って新鮮で、デート気分が盛り上がりそうだわ。
ところで、ウエディング・フォト・コンテストのエントリー写真、とてもステキです。
上位写真の中でも、一番良いと思うなぁ。
こんなふうに、ラブラブを素直に表現されているmizzieさんもステキよ。
投稿: かめこ | 2008.07.02 23:05
かめこさん>
浴衣デート、とっても楽しかったです♪
ななか姫の許可が出なかったので写真は公開していませんけど、浴衣姿で3倍カワイクなったななか姫に、オイラは目がハートになってました。
愛情表現に関しては、職場の同僚曰く「mizzieはアメリカ帰りだから、愛情表現もアメリカンだよね。」とか言われてます。僕はそれに、「アメリカンほど薄くないよ。僕のはエスプレッソの様に濃い、イタリアンな愛情表現なの☆」とか言って笑いを取ってます。
どちらにしても、平均的な日本人男性からは乖離しているみたいですね。(^^ゞ
投稿: mizzie | 2008.07.03 00:55