ケアマネの城ラピュタ
少し前、S.E.の人達が自分達の過酷な職場の現状を、
『社畜の城ラピュタ』とか言って『天空の城ラピュタ』の名台詞になぞらえてTwitterに投稿して、それがちょっと話題になってた。
「ハハハ、見ろ!仕事が山のようだ」とか、
「会社に根を下ろし、過労とともに生きよう。上司のために夜を越え、はてしない作業をこなそう…どんなに立派な法律を作っても、たくさんのかわいそうな鬱患者を出しても、会社から離れては生きられないのよ!」
とか。
でも、ケアマネの仕事だって似たようなトコあるよな~・・・。
って事で、「社畜のラピュタ』の、ケアマネ板を考えてみた。
まずは主題歌、「君をのせて」の替え歌から。
あの地平線輝くのは プラン立てるの 終わってないから
留守電の灯が 輝くから 再生するとそれは 新規の相談
さあ出掛けよう 契約書同意書 ハンコ 朱肉 カバンにつめこんで
前任者が残した 困難事例
包括がくれた 困難事例
仕事は溜まる
アセス 担会 モニタリング 給付管理
仕事は溜まる
記録書けない 未決書類 デスクに積み上がってく
じゃあ、次はラピュタの名セリフになぞらえてケアマネ仕事を揶揄って行こう!
| 固定リンク
コメント
40秒でアセスしな‼
投稿: ドーラ@ケアマネ初段 | 2014.01.30 21:18
40人をアセスしな!!
投稿: kelly | 2014.01.30 23:12
>ドーラ@ケアマネ初段 さん
kelly さん
コメント多謝です。んじゃオイラからも…
親方!包括から困難事例が!!
これで待遇改善ですって?これはイジメよ。与党と厚労省の。処遇改善を謳いながら加算廃止なんて滑稽だわ。
どんなに立派な施設を建てたって、たくさんのかわいそうな高齢者を受け入れたって、(職員の)人員基準を満たせなきゃ運営はできないのよ!
投稿: mizzie | 2014.01.31 06:38